0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
飯碗
豆皿・小皿
中皿・大皿
小鉢・中鉢
大鉢
丼・麺鉢・ボウル
湯呑・カップ・蕎麦猪口
急須・ポット
片口・酒器
ガラス
木製品・漆
鎚起銅器
花器
その他
himemizuki
ホーム
カテゴリー・検索
飯碗
豆皿・小皿
中皿・大皿
小鉢・中鉢
大鉢
丼・麺鉢・ボウル
湯呑・カップ・蕎麦猪口
急須・ポット
片口・酒器
ガラス
木製品・漆
鎚起銅器
花器
その他
阿部 春弥
飯塚 直人
石川 理恵
伊藤 亜木
岩田 智子
打田 翠
永木 卓
及川 静香
オオタ硝子研究室
大橋 保隆
叶谷 真一郎
川口 武亮
高塚 和則
佐々木 翔子
佐藤 もも子
志村 和晃
関口 憲孝
竹本 ゆき子
竹下 努
角掛 政志
角田 淳
中園 晋作
二階堂 明弘
村井 大介
松浦 コータロー
松浦ナオコ
宮田 竜司
若菜 綾子
treecoat
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
小鉢・中鉢
ホーム
>
宮田 竜司
呉須赤絵輪花リム皿 孔雀
【サイズ】直径16.5cm 高4cm ※サイズはだいたいの目安です。
【材質】 磁器
端正なフォルムに彩り豊かな孔雀と唐草文様が描かれた色絵のうつわ。
日本において孔雀は昔から邪気を払う力があると信じられおり
その華やかな姿や美しい羽は、富や繁栄、吉祥の象徴とされています。
凛とした美しい佇まいは、型打ちで成形した後
一つひとつ丁寧に削りうつわの輪郭がより
シャープな印象に見えるように仕上げています。
****************************************************************
宮田 竜司
1976年 東京生まれ
1999年 高内秀剛氏に師事
2006年 益子町にて独立
2012年 国展入選 以後毎年入選
2015年 栃木県芸術祭奨励賞受賞
2019年 国展工芸部奨励賞受賞
※商品について
ヒメミズキで取扱っているうつわは、一つひとつ作家の手で作られています。
同じデザインでもそれぞれ重さ、大きさには個体差がございます。
画像とまったく同じもののお届けではないことをご了承ください。
ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを
あらかじめご了承ください。
購入数
Soldout
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート